TOP neruco Note 【落下だけではない】エアコンの位置でベッド上や頭上がおすすめできない理由

【落下だけではない】エアコンの位置でベッド上や頭上がおすすめできない理由



10,484 views

この記事を書いた人: 

ベッドに寝た時にエアコンがちょうど頭の上にくるというレイアウトの寝室は少なくありませんが、ぐっすり眠るためにはあまりおすすめできません。
ただ、賃貸などで元々エアコンが設置されていて動かせない、間取り的に仕方がないというケースも多いので、その場合の対策を知っておくことも大事です。

ここでは、なぜベッドの上にエアコンを設置しない方が良いのか、設置するならどこが良いのかとあわせて、ベッド専門店ならではの視点で選んだおすすめベッドをご紹介していきます。

エアコンがベッドの上に設置されていることは少なくはない

エアコンがベッドの上に設置されていることは少なくはない

エアコンは窓に近い壁に設置されることが多いですが、ベッドを設置する時にも窓際で壁付けというケースが多いため、頭上にエアコンがあるベッドというのは決して珍しくありません。
広い寝室であればエアコンの下を避けてベッドを設置することができるかもしれませんが、一人暮らしのワンルームなどでは、もともとベッドが置ける場所が限られていることもあり、ベッドの上にエアコンという配置を避けられないケースも少なくありません。
▶参考:【ベッドフレームの選び方】ベッド専門店nerucoが選び方をご紹介します!

それでも、できればエアコンを頭上に設置しない方が良い4つの理由

それでも、できればエアコンを頭上に設置しない方が良い4つの理由

最初にエアコンがベッドの上に配置されていることが多い理由をいくつかお伝えしましたが、ここでは頭上にエアコンを設置しない方が良い4つの理由について解説します。

1.エアコン落下のリスク

地震大国と呼ばれる日本では、ベッドの周辺に大きな家具などを設置しないようにと言われることも多いですが、エアコンを頭上に設置すると地震によって落下した際に大ケガをするリスクがあります。
また、地震以外にも施工不良や経年劣化による落下などの危険性も考えられます。
寝ている間にエアコンが落ちてきたらと考えると大怪我どころではなく、さらに重大な事態を引き起こす可能性もあるので、できれば避けた方が良いでしょう。

2.ハウスダストやカビなど衛生面のリスク

エアコンの風が臭う、温風や冷風の効きが悪いという場合、メンテナンスを怠ったせいでカビが生えていたり、ホコリがたまっていたりすることもあるそうです。
エアコン内部にたまったハウスダストやカビが風に乗ってベッド上に降り注ぐと考えると衛生面でのリスクの大きさが理解できるのではないでしょうか。
外部から侵入した虫が吹き出し口からベッドに落ちてくるという話もあるので、ベッドを清潔に保ちたいのであれば、頭上にエアコンを設置しない方が良いと言えるでしょう。

3.エアコンの風が直撃することによる健康面のリスク

ベッドの真上にエアコンがあると体に風が直接当たることもあるので、冷えすぎたり乾燥しすぎたりして体調を崩す可能性があります。
寝ている間にエアコンの風にさらされることで鼻やのどが乾燥し、風邪をひきやすくなったり、肌が乾燥して痒くなったりということも考えられます。
暑すぎたり、寒すぎたりで夜中に目を覚ましてしまい寝不足が続き、それが原因で体調が悪くなるというのもよくあることなので、快適に眠るためにもエアコンの設置場所はベッドの上以外を検討した方が良さそうです。

4.水漏れによるマットレスや寝具の汚れリスク

エアコンのホースや風の吹き出し口から水漏れした場合、マットレスや寝具が水浸しになってしまうこともあります。
シーツなどは家庭でも簡単に洗濯できますが、厚手の布団やマットレスが濡れてしまうと完全に乾かすのは大変ですし、なかなか乾かせないでいるとニオイやカビなどの原因にもなります。
最悪の場合は、マットレスや寝具の買い替えなど思いがけない出費にもつながるので、水漏れした時にも安全な場所にエアコンを設置するのがおすすめです。

その他.家電製品の上も避けるのがおすすめ

ここでは、ベッドの上にエアコンを設置しない方が良い4つの理由をお伝えしましたが、同じ理由でテレビや冷蔵庫、パソコンなどの上にもエアコンを設置しない方が安心です。
落下、水漏れで破損したり、水浸しになるとエアコンも家電製品も新しくしなければいけなくなるので、万が一のことを考えるならエアコンの下には何も置かないというのが一番の対策かもしれません。

寝室でおすすめのエアコン設置位置

寝室でおすすめのエアコン設置位置

エアコンをベッドの上に設置しない方が良い理由がわかったら、ベッドの上以外でどこに設置すれば良いのかを考えてみましょう。

1.ベッド、家電製品、火災報知器を避ける

頭上や家電製品の上にエアコンを設置しない方が良い理由は先にご説明しましたが、火災報知機の近くも避けた方が良いとされています。
また、冷暖房で急激な温度変化があると火災報知器が誤作動したり、感知器が結露したりすることもあるそうなので、1.5m以上離して設置することが消防法によって規定されています。

2.就寝中に風が直撃する位置を避ける

就寝中にエアコンの風に当たると健康面でのリスクが考えられます。
設置する際には寝ている人を風が直撃しない、ルーバーの向きなどを調整すればベッドを避けられる位置にしましょう。

3.エアコン専用コンセントを使用する

エアコンは他の家電製品に比べると消費電力が大きいため、専用のコンセントを使用しなければブレーカーが落ちたり、コンセント周辺が熱を持ち火災につながる可能性もあります。
そのため、エアコンを安全に設置するためには、専用コンセントの近くであることが大事です。

4.室外機の設置箇所を考慮する

エアコンは室内機と室外機でワンセットですが、室外機を設置するためにはある程度のスペースが必要になります。
また、室内機と室外機の距離が離れるほど電力効率が落ちると言われているので、効率よくエアコンを使用するためにも、室外機の設置場所を考慮したうえで、室内機の設置場所を決めなければなりません。

エアコンをベッドの上にしか設置できない時の対策

エアコンをベッドの上にしか設置できない時の対策

エアコンを設置するのにおすすめな場所について解説しましたが、エアコンが設置済みの賃貸や狭いお部屋などどうしてもベッドの上にしか設置できないというお部屋もあるはずです。
ここでは、そんな時に考えられる対策についてお伝えします。

まず、風が体に当たることによる健康リスクへの対策としては風向きを調整する、サーキュレーターなどでエアコンから出る風を循環させるという方法があります。
温度を下げすぎない、上げすぎないことはもちろんですが、湿度も調整できるよう加湿器や除湿器も合わせて使うと良いかもしれません。

落下や水漏れのリスクについては、定期的に専門業者にメンテナンスをしてもらうのが一番です。
内部のカビやホコリをエアコンクリーニングで一掃しておくとハウスダストやカビが部屋中に飛び散ることもなく、衛生面でも安心してエアコンを使えるようになります。

ベッド専門店が選ぶおすすめベッド5選

エアコンを設置する場所を動かせない場合、コンパクトで省スペース設置が可能なベッド、移動がしやすいベッドを選ぶと様々なリスクを避けやすくなり、対策も取りやすくなります。
ここでは、ベッド専門店が選んだおすすめベッドを5つご紹介します。

天然桐材100%の三つ折りすのこマット

天然桐材100%の三つ折りすのこマット

すのこ板1枚1枚にスリットの入ったすのこの通気性と天然桐ならではの調湿、耐熱効果で季節を問わず快適な睡眠が期待できるすのこマット。
三つ折りにできるだけでなく、縦に二分割できるので省スペース収納が可能です。

 

nerucoオリジナルの天然木すのこベッド

nerucoオリジナルの天然木すのこベッド

静止耐荷重350㎏(JIS規格耐荷重7000N=約700kg試験合格品)の頑丈設計天然パイン材すのこベッド。
厚さ3cmの極太フレームとすのこ床板を支える極太の横桟を採用しているので、大柄な方も寝相の悪い方も安心しておやすみいただけます。

 

便利な機能が充実したnerucoオリジナル収納付きベッド

便利な機能が充実したnerucoオリジナル収納付きベッド

床板が木製すのこなので通気性バツグンで、蒸し暑い季節も快適に眠れるベッドです。
床板をM字に折り畳めば室内での布団干しも可能。
ヘッド部には棚と2口コンセント付きで、ベッド下には引き出し収納も付いています。

 

ソファとベッドの2Wayで使えるおしゃれデイベッド

ソファとベッドの2Wayで使えるおしゃれデイベッド

少しヴィンテージ感のあるクールな印象の木目とマットなブラックアイアン脚の組み合わせがおしゃれなデイベッド。
昼はソファ、夜はベッドとして使える2WAY仕様なので、一人暮らしのお部屋にもおすすめです。

 

睡眠、収納、作業を一か所にまとめたオールインベッド

睡眠、収納、作業を一か所にまとめたオールインベッド

空間を有効に活用できる機能性バツグンのベッドです。
自分好みにアレンジできる有孔ボード、羽織モノを掛けるのに丁度いいハンガーレール、置きたいモノによって使い分けられるシェルフがコンパクトにまとまっています。

 

まとめ

頭上にエアコンがあるのが当たり前と思っていた人も、色々なリスクを知るとベッドの場所を変えた方が良いと思うのではないでしょうか。

簡単に移動できるベッドなら模様替えで安全な配置にすることもできるので、ベッドを買い替える時には動かしやすいベッド、レイアウトの自由度が高いベッドを選んでみてはいかがでしょうか。

こちらのページではたくさんのベッドをご紹介しているので、ぜひお気に入りを見つけてください。


※この記事の内容は、投稿日(更新)時点での情報に基づいて書かれています。仕様変更や取扱い終了商品もございます。ご了承ください。

この記事をSNSでシェアする

この記事を書いた人:あびる

ネルコンシェルジュ2号(スリープアドバイザー、電動ベッドアドバイザー資格取得)
ベッド・マットレス・寝具販売30年、(株)インテリアオフィスワン代表の阿比留亮です。
前職からベッド・寝具を仕入れ販売し、2003年、ネット時代の到来を感じ、一念発起。
ベッド・寝具のネットショップ運営会社を設立し、「ネルコンシェルジュ neruco」楽天市場店、Yahoo!店、amazon店、本店をOPENしました。
「ネルコンシェルジュ neruco」では、前職の経験をいかして、
国内・海外の優良メーカーと、ベッド、マットレス、寝具の共同開発・販売を行っています。
ネルコンシェルジュ nerucoのプロダクト指針です。
1、Comfortable 快適性があること
2、Design デザインがよいこと
3、Function 機能性があること
4、Price リーズナブル・プライスであること
5、Quality 品質が確かなこと
6、Environment 環境に配慮すること
弊社は、上記のポイントをふまえ、過剰な広告費を商品原価にふくませたりはせず、
確かな品質を、適正価格で販売する事をモットーにしております。
当社は、まだ認知度は、低いのですが、直近では毎月190万アクセスいただき、
毎月2万余名のお客様にご購入いただいております。
また、2020年からは、レビュー=お客様の声1件に対し、
森林を再生をする活動に寄付をはじめました。

作成者が書いた他の記事を見る
ページトップ
nerucoとは

ネルコンシェルジュ neruco は、
快適な眠りをご提案いたします。

ベッド探しのお手伝いをする「ネルコンシェルジュ neruco」

ネルコンシェルジュの由来は「眠る+コンシェルジュ」

ベッドやマットレス、寝具を扱う専門店としてはネット随一のショッピングサイトです。
楽天店、Yahoo!店、Amazon店での販売実績があり、オープン以降当サイトのみで180,000件以上ご注文いただいております。
最適なベッド、寝具を選ぶことは、睡眠を快適にするだけでなく人生を豊かにしてくれます。

ネルコンシェルジュはお客様のライフスタイルにあわせたベッド選びをサポートします。
お住まいや、睡眠、生活のスタイルは人それぞれ。当然その人にあったベッド・寝具も多種多様です。

ネット通販ならではの豊富な商品数3000点以上の品揃えで多くのニーズにお応えします。
きっとあなたの生活を豊かにしてくれる、ぴったりのベッドに出会えます。

あなたにぴったりのベッドが見つかるお店
3年連続金賞&1位のダブル受賞

3年連続金賞&1位のダブル受賞

おかげさまで2020年・2021年・2022年と3年連続金賞&1位のダブル受賞いたしました。
このような名誉ある賞をいただけましたのも、皆様のご愛顧のお陰と深く感謝しております。
今後とも皆様のご期待に応えられるよう、誠心誠意努めてまいります。

国内メーカーの確かな品質の商品

確かな品質の商品をお届け

絶対バリュープライス、工場直、当社限定商品を販売しております。
ベッド販売25年。四半世紀以上の販売経験を活かし、国内・海外の優良メーカーと、当社限定商品を開発・販売をしています。
工場直で、ネットのみで販売しているため、価値ある商品を、お買い得価格でご提供しております。

ベッドは長く使うものですから、ただ安いだけではなく確かな品質のものを使っていただきたい。

ネルコンシェルジュはお客様に安心してお買い物をして頂くために、全ての商品について1年間保証サービスを実施しています。

安心してお買い物をしていただくために

お客様に安心してお買い物いただくために

家具は頻繁に買うものではないから、購入前に不安に思うことも多いかと思います。

ご注文のお問合せ、配達のお問合せ、組立てについてなど、お気軽にお問合せ下さい。

頂いたご注文は専用システムにて一元管理し、お客様からのご注文が間違いなくお約束した日に届けられるよう対応しています。

ネルコンシェルジュは商品に満足していただくだけではなく、安心してお買い物をしていただけるサービスにこだわりがあります。