ベッドを購入した時、完成品でない場合は自分で組み立てる必要がありますが、大きな家具だけに大変そうで購入を迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
すぐに使いたいのに組み立てられず、数日はベッドなしで寝る羽目になったりする人もいるようですし、引っ越すことになったら解体して、組み立ててという作業も必要になります。
ただ、ベッドのすべてが組み立て式というわけではなく、組み立て不要、完成品で届くものもあります。
ここでは、組み立て不要のベッドにはどんな種類があるのか、どういった特徴があるのかとあわせて、おすすめのベッドをご紹介しています。
組立不要・完成品ベッドのメリット
組立不要の完成品ベッドには様々なメリットがあります。
主なものをご紹介すると次のようになります。
届いた日に使える
完成品のベッドはすぐに使える状態で梱包されて届くので、設置場所まで運んだら開梱するだけです。
お仕事が終わった後に届いたとしても、その日の夜からベッドで眠ることができます。
もし、組立式だったとすると梱包を解くだけでも時間がかかるうえ、必要な部品が揃っているかチェックしてから組み立て作業を開始することになるので、それだけで疲れてしまい、2.3日は放置ということにもなりかねません。
完成品のベッドなら、そのような心配をしなくても届いた日に使えるのでとても便利です。
組立作業が不要
DIYが趣味の人なら工具の扱いにも慣れているかもしれませんが、そうでなければ工具が揃っていない、持っているけれど扱えないという人の方が多いかもしれません。
ベッドのような大型家具を組み立てるには、たくさんのネジやボルト、ナットなどのパーツを使いますが一つずつ締めていくのは大変な作業です。
完成品ベッドなら、そうした手間がかからず、手を加える必要がないので工具を持っていなくても、扱いに慣れていなくても安心して購入できます。
引っ越しがラク
完成品ベッドの中でも折り畳みできるものなら、引っ越しの時も解体せず、折り畳むだけで移動できます。
大きく、重いベッドを完成品の状態で運ぶのは難しいですが、折り畳みができれば引っ越し先の搬入経路が狭くても問題なく運び込めるので、引っ越し費用が余分にかかることもないでしょう。
転勤が多い人や将来的に引っ越すかもしれないという人は、完成品で届き、なおかつ折り畳みができるベッドを選んでおくのがおすすめです。
一人暮らしでも安心
ベッドの組立は1人ではなく、2人、3人が推奨されているものも多く、一人暮らしだと友人や家族と都合を合わせないとベッドを組み立てることもできませんが、完成品で届けば問題なしです。
手頃な価格でベッドを購入したけれど、組立を手伝ってもらったお礼を考えると思った以上の出費になったというケースもあるようなのでトータルで考えると組立不要の完成品ベッドの方がお得かもしれません。
組立のための広いスペース不要
フレームに約2メートルのパーツが使われることもある組立式ベッドは、広いスペースがなければ組立が難しいですが、狭いワンルームに暮らしているとすでに家具などが設置されているので組立スペースを確保できない場合もあります。
その点、完成品で届くベッドなら、搬入経路さえ確保できればあとは設置するだけなので、わざわざ荷物をどける必要がありません。
完成品で折り畳み、あるいは簡単に分割できるタイプのベッドなら搬入経路が狭いお部屋にも運び込めるので、玄関や廊下、寝室のドアのサイズなどをしっかり計測してからベッドを選びましょう。
組立不要ベッドの種類
組立不要ベッド、完成品ベッドは、届いた日からすぐに使えるベッド、手を加えずに使えるベッドの総称なので、いくつかの種類に分けることができます。
どのベッドが自分に合っているのかを決める時には、それぞれのベッドの特徴をしっかりと確認しておくとベッド選びで失敗したと後悔することがなくなるはずです。
折り畳みベッド
組立不要ベッドとして最も種類が多いと言われているのが、折り畳みできるベッドです。
2つ折りで梱包された状態で届き、開梱後に開いて布団やマットレスを乗せればすぐに寝られるので、女性でも簡単に扱えるベッドと言えるでしょう。
キャスター付きのものも多く、普段のお掃除や模様替えはもちろん、引っ越しの際の移動もキャスターでラクラク。
一人暮らしのワンルームなら、日中は折り畳んで部屋を広く使えて、寝る時だけ開くという使い方もできるので、スペースを有効活用したい人にも完成品の折り畳み式ベッドはおすすめです。
折りたたみベッドのカテゴリはこちら
すのこベッド
すのこベッドというと床板がすのこ状のベッド全てを指しますが、その中でもすのこをマットのように使うタイプのベッド、あるいは折り畳み、分割できるすのこベッドは完成品として販売されていることが多いようです。
すのこマットには折り畳んで布団が干せるもの、ロール状に巻いて収納できるものなど、様々な機能を持っています。
また、すのこベッドはデザインや機能だけでなく、使われている素材によっても特徴が変わります。
桐や檜、杉などの天然木は吸湿性が高く、香りもそれぞれ独特のものがありますし、最近増えている樹脂製すのこは水拭きでお手入れでき、軽量で扱いやすいのが特徴です。
どのすのこベッドが自分のライフスタイルに合っているのか、色々な面を比較してから決めましょう。
すのこベッドのカテゴリはこちら
パレットベッド
あまり耳慣れないパレットベッドですが、ベッドの床板がいくつかのパーツに分かれているものと考えるとわかりやすいかもしれません。
パレットはすのこ状のものが多いので、すのこベッドの一つとも言えます。
パレット一枚のサイズは様々で、ベッドサイズピッタリのパレットを並べるほか、少し大きめに並べてステージベッドのように使ったり、マットレスや布団を置いてあるパレット以外の部分をテーブル代わりにしたりといった使い方もできます。
移動の際は、1枚ずつの持ち運びができるので搬入経路の心配をしなくても大丈夫ですし、引っ越し先のお部屋の広さに合わせてレイアウトしなおすこともできるので、部屋の広さにもフレキシブルに対応できます。
脚付きマットレス
脚付きマットレスはマットレスと脚が分かれているので、厳密にいえば半完成品です。
ただ、ネジ式の脚を取り付けるだけなので、ほとんど手間はかかりません。
マットレスは一人でも持ち運びできるほどコンパクトに圧縮されて届くことも多く、設置したい場所への移動も簡単。
フレームやヘッドボード、フットボードのないコンパクトなベッドなので、お部屋をスッキリと見せたい時にもおすすめです。
ポケットコイルやボンネルコイルなどマットの種類や厚みなども色々と選べるので、寝心地が硬い方が良い、柔らかい方が良いなどの好みに合わせることもできます。
寝具次第で簡単に印象を変えられるので、頻繁に模様替えをする人、季節ごとに寝室の雰囲気を変えたい人にもおすすめです。
脚付きマットレスのカテゴリはこちら
組立不要のおすすめすのこベッド6選
組立不要のベッドには様々なタイプ、機能、素材のものがありますが、中でもすのこベッドは種類が多いので自分に合ったものを自由に選べます。
素材で選ぶのか、デザインで選ぶのか、それとも機能で選ぶのかはお好み次第。
ここでは、厳選したおすすめすのこベッドを6つご紹介します。
天然桐製 四分割できるすのこベッド
四分割されたすのこを並べれば、すぐにベッドとして使える完成品すのこベッド。
天然の桐材100%。
分割して収納、移動ができるのでお引っ越しや不要になった時の処分も簡単です。
檜三つ折りすのこマット
天然檜の香りで癒してくれるすのこマット。
二分割してコンパクトに収納できるだけでなく、山折りすれば布団も干せます。
完成品で届くので、開梱後はすぐにおやすみいただけます。
スチール製折りたたみベッド
届いたらすぐに使えるスチール製折りたたみベッド。
四分割できるのでお引っ越しもコンパクトに。
床板は通気性の高いメッシュ仕様なので、マットレスの湿気対策にも最適です。
まとめ
組立せずに使えるベッドは、一人暮らしの方、あまり工具の扱いが得意でない方なども安心して購入できるだけでなく、忙しくてベッドを組み立てる時間の余裕がない人にもおすすめです。
ライフスタイルに合った完成品ベッドを見つけるには、たくさんのベッドを見比べてみるのが一番。
半完成品で簡単に組み立てできるベッドも含めて、色々な商品をご紹介しているので、一度チェックしてみてください。