TOP neruco Note 【ベッド専門店おすすめ】ダブルベッドでおしゃれなお部屋作り

【ベッド専門店おすすめ】ダブルベッドでおしゃれなお部屋作り



4,393 views

この記事を書いた人: 

寝られれば良いだけならシングルベッドで十分、一人でダブルベッドに寝るのはスペースの無駄遣いと思う人もいるかもしれませんが、ダブルベッドに一人で寝るようになって睡眠の質が上がったという人もいます。
もちろん、ダブルベッドは大人2人が寝ることもできるサイズなので、夫婦の寝室に置いても問題はありません。
結婚してから、同棲を始めてからダブルベッドに買い替える人もいますが、最初からダブルベッドにしておけば買い替えにかかる出費を抑えることもできます。
また、家具として大きな面積を占めるベッドはお部屋の印象を大きく左右するので、選び方次第でおしゃれなインテリアに囲まれた暮らしを演出することもできます。
ここでは、ダブルベッドを購入する際はどんな点に気をつければ良いのか、おしゃれなお部屋にするにはどんなポイントで選べば良いのかについてご紹介します。
ベッド購入時、買い替え時にシングルにするかダブルにするか、どんなデザインにするかなど迷った時にはぜひ参考にしてください。

ダブルベッドのサイズ感を生かしておしゃれに

お部屋の主役としてコーディネート

お部屋の主役としてコーディネート
ダブルベッドをお部屋に置くとかなりのスペースを占めると感じるはずですが、逆にそのサイズ感を生かしたおしゃれなコーディネートを楽しむこともできます。
カントリーテイストのお部屋にしたい場合は木製の素朴なデザインのベッド、スタイリッシュな寝室にしたい場合はモノトーンやアイアンなど色や素材でカッコ良さをプラスするのもおすすめです。
限られたスペースに大きな家具を置く時には圧迫感の内容にすることも重要ですが、その大きさを生かしてお部屋作りをすることもできます。

ダブルベッドのサイズはどのくらい?

サイズの印象はデザインで大きく変わる

サイズの印象はデザインで大きく変わる
ダブルベッドのサイズは幅140㎝、長さ195㎝が一般的ですが、これはマットレスのサイズなので実際のベッドのサイズはデザインによってかなり違います。
ヘッドボードとフットボードが付いたベッドの場合は長さが200㎝を超えるでしょうし、両サイドが大きく張り出したステージベッドの場合は幅160㎝のクイーンサイズのマットレスと同じくらいになることもあるかもしれません。

ベッド3種
脚付きのマットレスならほぼ、マットレスのみのサイズになるので思った以上に小さく感じることもあるでしょう。
ダブルベッドを選ぶ時には、全体のサイズがどのくらいなのかをきちんと調べることが大事です。
また、狭い部屋にダブルベッドを置く場合はベッド下収納などがあると収納家具を減らせますが、その分床面が高くなって圧迫感が出てしまい、部屋がより狭く見えることもあるので幅や長さ、高さなどのサイズ、機能を全て比較したうえでお部屋に合うダブルベッドを選んでください。

ダブルベッドは2人用?

ダブルベッドは2人用?
ベッドを選ぶ時に「シングル」は1人用、、「ダブル」は2人用と同じ意味だと考えるのが一般的ですが、一人暮らしでもゆったり眠りたいという人はダブルベッドを使うことがありますし、大きなベッドをインテリアの主役にしてお部屋全体をコーディネートするという考え方もあります。
寝相が悪い人でもダブルベッドなら落下の心配がありませんし、布団を蹴落としてしまうこともないので朝までぐっすり眠れるでしょう。
設置場所のスペースに余裕があるなら、小さなベッドで窮屈な姿勢で眠るより、広いベッドでのびのびと眠った方が体を休めることができるので、あえてシングルではなくダブルを選ぶというのもアリです。

ベッドに横になる女の子のイラスト画像
一人暮らしのお部屋にダブルベッドはぜいたくすぎると思う人もいるかもしれませんが、将来的に結婚や同棲でベッドを買い替えることを考えれば長く使えるダブルベッドを選んでおけば逆に節約になります。
もちろん、これから二人で住む時にダブルベッドを選ぶのも自然な流れ。
別々に眠るよりもダブルベッドで眠った方が安心ですし、シングルベッドを2台並べるより省スペースです。
ダブルベッドは1人でも2人でも、ライフスタイルに合わせて選ぶことができる使い勝手の良いサイズのベッドということです。

nerucoおすすめ!おしゃれな寝室作りにピッタリなダブルベッド9選

おしゃれで寝心地の良いベッドを選ぶには、たくさんのベッドを比べてみるのが一番です。
国内最大級のベッド通販専門店「neruco」が厳選したベッドをご紹介します。

洗練されたクラシカルデザインのエレガントアイアンベッド

洗練されたクラシカルデザインのエレガントアイアンベッド 幅143×奥行202×高さ88cm

フレームは繊細な装飾を施し、洗練されたクラシカルなデザインに。ブロンズカラーのベッドは高級感漂う、憧れのエレガントな空間を演出してくれます。

ハイバックレザーベッド

ハイバックレザーベッド 幅148×長さ211×高さ105cm

ボリューム感のあるハイバックヘッドデザイン。ヘッドボードはボリューム感・高級感あふれるボタン止め加工です。ササッと拭くだけ、お手入れ簡単PVCレザーです。

購入レビュー
とてもゴージャスで、想像以上の商品でした。色味もクリーミーなホワイトで、高級感があります。組み立ても一人で行いましたが、とても簡単にできました。レザータイプのベッドをずっと探していましたが、こちらの商品に決めて良かったです。

コーデュロイの張地とアイアンで大人のカジュアル

コーデュロイの張地とアイアンで大人のカジュアル 幅142×奥行223×高さ87cm

ヴィンテージスタイルのアイアンフレームに温もりのあるコーデュロイ生地で優しさをプラス。ヘッドボードはクッションタイプです。

スモーキーなニュアンスカラーが印象的なファブリックベッド

スモーキーなニュアンスカラーが印象的なファブリックベッド 幅144×奥行205×高さ83cm

マットレスをのせた時にフレームの両サイドにスペースができるステージタイプ。高級感あふれる寝室作りにおすすめです。

購入レビュー
商品自体はデザインが可愛く、安っぽく見えないのでとても良いと思います。ただ付属のスパナがペラペラでネジよりも柔かいためかすぐにダメになり、途中で組み立てられず別でスパナを用意する羽目になりました。付属のスパナを丈夫なものに変えるか、複数同梱しておくなどして欲しいと思いました。

棚とコンセントが付いたアンアンベッド

棚とコンセントが付いたアンアンベッド 幅143×奥行205×高さ62cm

ヘッドボードは小物が置ける棚とスマホなどの充電に便利なコンセント付き。インダストリアルな雰囲気を残しながらも品のあるデザインです。

購入レビュー
購入時には組み立てがなかなか大変だと認識してたのですが、かなり大変でした。出来上がった時には頭と体を使ったせいでお腹が空きました。笑。素敵なベッドが出来て満足です。ただ、板に番号が付いてたりするともう少しスムーズに作業できるのではないかと思い☆-1です。

ファブリック張りのヘッドボードが上品な姫系ベッド

ファブリック張りのヘッドボードが上品な姫系ベッド 幅154×奥行210×高さ106cm

ヘッドボードはハイバック仕様、優しいピンクの色合いが可愛らしいプリンセスのようなベッドです。

購入レビュー
非常に良い製品でした。ものもおしゃれで素敵でした。配送の方も丁寧に対応いただきました。

天然木製北欧風デザインベッド

天然木製北欧風デザインベッド 幅140×奥行208×高さ56(床面11.5)cm

マットレス横のスペースに小物が置けるステージベッド。桐天然木を使用した北欧風のシンプルなデザインです。

購入レビュー
よい物でした。組み立て簡単、軋みもほぼ無しです。シンプルで丈夫な形にできるのはいい事ですね。デザインも色味も気に入っています。なによりこの価格でダブルのベッドが買えたのが嬉しいです。セミダブルのマットレスを敷いて使っています。大切に使おうと思います

引き出し収納付きすのこベッド

引き出し収納付きすのこベッド 幅140.2×奥行213.4×高さ71.8cm

ブラック&ホワイトの木目調ヘッドボードがお洒落。USBポート1口、コンセント2口の計3口搭載でスマホや音楽プレイヤーを枕元で充電できます。

購入レビュー
ダブルベッドのフレームを購入しました。かなりすぐ届いて助かりました。2人がかりで組み立て結構時間かかりました、、でも商品自体はめちゃくちゃいいです!コンセントも2人分付いてて文句なしかなと!

正方形パレットを並べたユニークベッド パレット1枚:幅48.5×奥行48.5×高さ8cm

天然木杉材を使用したすのこ上のパレットを並べたベッド。さり気なくお洒落な西海岸風インテリアにおすすめです。

購入レビュー
簡易的に設置できて雰囲気も良くて大変満足しています

理想のダブルベッドを選ぶコツ

ダブルベッドはデザインも素材も豊富に揃っているので、じっくり探せば理想通りのベッドに巡り合えるはずです。
設置するお部屋の広さ、合わせるインテリアのテイストなどもおしゃれな空間作りには欠かせないポイントなので、ベッドを選ぶ時には様々な面からの検討が必要になります。
寝室がリラックスできる空間になるよう、心地良く眠れるよう、デザインにも機能にも満足できるとっておきのダブルベッドを探してください。

※この記事の内容は、投稿日(更新)時点での情報に基づいて書かれています。仕様変更や取扱い終了商品もございます。ご了承ください。

この記事をSNSでシェアする

この記事を書いた人:kawase

はじめまして、kawaseです。
webサイト運営は前職含め約12年間行っております。
ネルコンシェルジュでは約7年間サイト運営を担当させていただいております。

ベッド・マットレス・寝具を選ぶ上で様々なお悩みがあると思います。
また、ベッドと言っても、収納タイプ・すのこタイプ・ヘッドレスタイプ等、それぞれ特徴がある為、その人のライフスタイルに合ったベッド選びが重要になってきます。

家具はお部屋の大部分を占めるもの。記事では購入前のお悩みを解消でき、ベッド・マットレス・寝具選びがスムーズに出来るような記事制作を心掛けております。
購入前の参考としてぜひ読んでいただけると幸いです♪

作成者が書いた他の記事を見る
 
ページトップ